
これからの時代に必須な知性と想像性
さて、音楽のトレーニングを受けると、(ピアノもそうです) お子さんのIQ、実行機能に良い影響が出るという研究結果がたくさんあります。 でも、そもそも・・・ IQ・・・それってどれだけ重要なの? アメリカでは、そんな議論があるそうです。 IQだけを上げるためだけに、子供に小さい頃から詰め込みの教育を受けさせたら・・・ 弊害になることもあるかもしれません。 IQについては、注意が必要。 保護者も教師も知っておかなければいけないことがあるようです。 以下の動画を、バイオラ大学ピアノ教育学講師、河村まなみ先生に訳していただきました。 Alla Gubenko(心理学者) Triumphant of Intelligence or Creativity Crises? 知性の勝利?創造性の危機? ルイス・ターマンはアメリカの著名な心理 学者で、IQ の力を信じていました。 IQ が高ければ人は将来成功すると思っていました。 そ の証明のために、彼は(サンフランシスコ近辺の)優秀な子供を学校の先生達に 推薦してもら い IQ テストをして、その成績が 135

実行機能を鍛えて、やりたくないこともすらすらと
もしあなたが、お子さんにピアノを習わせたいとお思いなら・・・ ぜひ、知っていただきたい脳のことを書いています。 前回のブログで、音楽のトレーニングと IQ の関係性について 書かせていただきましたが、 前回取り上げた研究では、実行機能についても触れており、 音楽のトレーニングは、 実行機能 にもいい影響が出ていると。 実行機能とは、行動、思考、感情を制御する 能力で、脳の前方に 位置する前頭前野を含む神経機構と関係している認知プロセス。 実行機能って? ちょっとわかりにくいという方は以下の動画をどうぞ。 ハーバード大学子供発達センター 動画より)私たちには、繰り返し練習することで身につくコアな力が必要なのです 科学的にはこのスキルは、実行機能または自己制御能力と呼ばれ、 重要なことに集中し計画を立て、目標を達成することを助けてくれます ピアノレッスンでは、楽しみながら繰り返し練習していきます 動画より)これによって私たちは生活で起こる様々な事に対応しながら 間違うことなく生きていくことができるのです またこのスキルは私たちの衝動的な行動を抑え、必

【子供の勉強の教え方】普通に勉強しても成績が上がらない!?子供の成績を爆上げるたった一つの方法【こどもの教育】
ピアノ教室アニメ第2弾のお知らせです 脳科学❌ピアノを学んでいます。 ピアノにはとってもいい効果がいっぱい わかりやすいアニメでどうぞ。 【子供の勉強の教え方】普通に勉強しても成績が上がらない!?子供の成績を爆上げるたった一つの方法【こどもの教育】 1弾目もどうぞ チャンネル登録是非お願いします。 青梅市・瑞穂町・羽村市 保科ピアノ教室 保科陽子です ホシナ音楽教室では 初めての方大歓迎です! ただいま若干名生徒さんを 募集しています。 どうぞお気軽にお問い合わせください。 https://yhoshinapiano.wixsite.com/omepiano/blank-3

ピアノを習うと頭が良くなる??音楽のトレーニングと IQ の関係性
もしあなたが、お子さんにピアノを習わせたいとお思いなら 質問したいことがあります。 どうしてピアノを習いたい、習わせたいと思いますか? ・子どもが音楽が好きだから ・音楽が好きになってほしいから ・ピアノが弾けたら楽しそうだから ・ピアノ弾けるようになってほしい こういった音楽的なこと以外に ・感性豊か、情緒豊かな子に育ってほしい→ピアノを習うとそういうことが身につきそう かもしれないですし、 中には、もっと他のスキル、 集中力、注意力、継続力がアップできたら? を期待されている方もいるかもしれません。 じゃあ、IQは? ピアノを習ったらIQはアップするのかしら? ここにこんな興味深い研究があります。 大人における音楽の訓練、知能、実行機能の関連について https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6682658/&prev=search&pto=aue 音大に行って演奏家になった人たち101人が