子供をバカにさせる言葉の選び方
青梅市・羽村市 ピアノ教室 保科陽子です
子供を持つ親御さん
子供をバカにさせたくないですよね。
でも、親の言葉一つで子供は、バカになっちゃうんです。
こ、こわい・・・
では、どんな言葉が子供をバカにさせてしまうんでしょうか?
簡単です。
あなたはバカね
もう直球すぎて、こわいんですが、実は生徒でいたんですよ。
これを子供が言われ続けていると
本当に自分はバカだって思い始めるんです。
実際その生徒さんはことあるごとに
自分はバカだから・・・
そんなことを言っていました。
これ、子供に言わせちゃダメです。
お兄ちゃん/お姉ちゃんはできるのに、あなたは!
兄弟間で比べる言動です。
これを言われると、言われた方の子は自分と兄弟を比べていきます。
すると、自分にどんなにいいところがあっても、兄弟とのその差を気にするようになって
どんどん自信が低迷していきます。
どうしてできないの?
何度言ったらわかるの?!
早くしない
欲のない子ね
この辺も同じです。
どんどん自分はできない子って自身でレッテルを貼っていきます。
ぜひ、気をつけていきましょう。

ホシナ音楽教室では
ポジティブな言葉を使って
お子さんのやる気を引き出し、
自信をアップしていきます。
ただいま若干名生徒さんを
募集しています。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
8月の記事バックナンバー